忍者ブログ

メリピット荘(不定期)日誌

題名はホームズシリーズの「バスカビル家の犬」からパチりました(^^;                                 前回の背景に治せない不具合が生じたためしばらくこの少し痛い背景で行きます・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怖いね

昨日暴れたみたいです!!(^^;


しかも暴れたときの記憶が

ほとんど有りません(^^;


今話題の「タミフル」が原因なのかどうかは分かりませんが、

なにやら一番恐れていた事が起こった、と感じたことは

覚えています。

後覚えているのは・・・・・母になにやら少しグチった事と、

少し手を打ち鳴らした事位かな・・・・

実際は・・・・・・母には支離滅裂な事を言い、

手足をかなり長い時間バタバタといろんな所に打ち付けた

みたいです・・・・・(^^;

しかも僕は1回だけ暴れたと記憶していたんですが、

実際は2回も暴れていたみたいです(^^;

まだ熱が下がっていないので頭が働きません(^^;

よって文章がメチャクチャです。(^^;
PR

ヤバイ・・・

39.5度の熱がでました(^^;


ってかB型のインフルエンザ

みたいです・・・・(^^;

直すのに最低三日はかかると言われました。

へたをしたら直すのに2週間かかる

とも言われました・・・・・・(^^;

三日で治ったら問題ないのですが

治るのに6日かかるとオケの本番に

出られません(^^;

中学生活最後の本番なのに・・・


しんどいのでもうやめます。(^^;

                           
代筆:オレ 

やる気が・・・

やる気が起きなーい(^^;


明日から中学生活最後の期末試験なのに・・・・



やる気が起きなーい(^^;


だってね・・・高校へのパスポート「合格通知」なる物をもう貰ったからね、

今回のテスト悪かったって「中学浪人」なんて事にはならないしね・・・

高校の単位にも影響しないしね・・・・・・

先生たちが配ったプリントにも「今回のテストは今後への占いです」

って書いてあるしね・・・・・・・・・

占いって外れる物だから気にしなくて良いよね!!

だから占いである今回のテストの点数は気にしなくて良い!!

こんな状態でやる気の起きる人っているかなー?

後一歩で・・・

今日おやじが土曜日なのに自主出勤したので、

オーケストラからの帰りは電車とバスでした・・・・

バスの中で僕がバスの発進を待っていると・・・・・・・・

見知らぬおばさんが入ってきて一人用のいすに座り

さらに反対側の一人用のいすに自分の荷物を当たり前のように

置いてしまったのです・・・・・・・

僕はそのおばさんに「その袋どかしたらどうですか」

と、言おうか言うまいかしばらく迷いました・・・・・・・・

迷った末に僕はそのおばさんに「その袋どかしたらどうですか」

と、言うことに決め、そのおばさんに声をかけようとしたところに

バスに2・3人の人が新たに入って来ました・・・・・

そのバス入ってきた人の中にいた1人の老人がおばさんの

荷物が置いている席に近づきおばさんの荷物を自分の

膝の上に置き、席に座ってしまいました・・・・・・

そしてそのおじいさんはおばさんと話し始めました・・・

おじいさんとおばさんの話を盗み聞きしていると

どうもそのおばさんの荷物が置いてあった席に座った

老人とおばさんは夫婦みたいだということがわかりました・・・

おばあさんが荷物を席に置いたのはマナーが悪いのでは無く

足の遅いおじいさんの分の席を取っておくため

だったのだということもわかりました・・・・・・

もう少し早く僕がそのおばさんに「その袋どかしたらどうですか」

と言っていたら僕は赤っ恥をかくところでした・・・

・・・電車にて

今日登校中の電車の中での話ですが・・・・

昨日の疲れが残っており、僕は電車の中でうたた寝

をしていたんです・・・・・・

すると・・・いきなり・・・見知らぬオジサンが・・・

「ちょっとつめて」

・・・・・・僕をつっつきながら話しかけてきました・・・・

そして無理矢理隣りに座り・・・僕がちらりと顔を見ると

「おまえ、ちゃんとつめろよ・・・な」

なんて言ってきました・・・・・こちらが悪い

ところが有ったとはいえ少しむっとした・・・

♪飛んで・飛んで・飛んで・飛んで・飛んで・回って・回って・回って・回る~♪

えっと・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はたぶん人生最後の技術の授業が有りました・・・

・・・・最後の授業の内容は・・・・・・・

「モーターを使って何か作ろう(完成編?)」

でした・・・・・・・・・・・・・・・

僕は友達2人とペアを組み昔懐かしパチンコなる物を

制作していました・・・・・そのパチンコには僕が

モーターの回る部分に木を取り付け弾をはじき返す

物を、内側の端っこに取り付けました・・・・・・・

しかし、その仕掛けはモーターの回転が速すぎたため

はじいた弾がアルミで作った壁を曲げ場外に飛び出して

しまうのです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かたずけの時に試しにその装置を回して、上から小物を

落とすと・・・・・・・


パコーン


その小物は2~3メートル飛んで行ってしまいました・・・・・